自家醸造の極み 幸せ酒道場

つらつらと酒に関する楽しい記事を更新していきます。ワイン、日本酒、どぶろく、ビール、梅酒、シードル。特にブログのタイトルに深い意味はありません。管理人は「きだ」です。

2021 cerveza


f:id:kidaminoru:20210609122621j:image

まいどきだです。5月20日頃にビール仕込みました。まだエール発酵するには温度が低かった模様。6月上旬に瓶詰めを終えました。

 

味はまだわからんが、工程の変化をメモ。

 

作業の効率が格段に上がりました。

2021 austrarian draught

 

f:id:kidaminoru:20210517124028j:image


f:id:kidaminoru:20210517124045j:image

 まいどです。温かくなってきたんでゴールデンウィーク前に仕込みました。明けに瓶詰め。

仕込み量は従来通り、

水18リットル

砂糖1キロ

水2リットルでした。

 

やはり温度が低いせいかダラダラ発酵。瓶詰め前に冷蔵庫に入れてコールドクラッシュ。かなり清澄になり、瓶に溜まる澱も減りました。これは品質にかなり好影響なはず。オフフレーバーも出にくいでしょう。

日本酒探訪 ぼっちり 仙頭酒造場


f:id:kidaminoru:20210107123043j:image

 まいど、きだです。日本酒探訪は第3回です。

 仙頭酒造場のぼっちりを飲みました。飲み口は、特に印象がなかったのですが、特徴なし。最後に酸味が効いてくる感じです。やはり、特徴不足なんですが、ニ、三日と飲みすすめるうちに飲みやすくなってきました。色々調べると日本酒度+5みたいでした。やや辛口か。

 

 こんな感じの評価ですが、また投稿しますわ。

どぶろく2021 その1


f:id:kidaminoru:20210105123947j:image

 まいど、きだです。先月の29日にどぶろく用の酒母を簡単に作りました。

材料は

  • 水250g
  • 砂糖24g
  • 酒粕50g程
  • 乳酸2滴ぐらい

 気温が低くて酵母増えるのかは微妙ですけど、酒母作らず酒粕ぶち込んで仕込むよりは良さそうな気がします。

 勿論仕込む直前に品温あげて酵母を活性化させますよ。

ウィスキー購入


f:id:kidaminoru:20210105122305j:image

 まいど、きだです。年末に近くのスーパーでウィスキー購入しました。サントリーの角。税込6578円で30パーがペイペイ経由で還元されるので実質4604円。

 これは全量梅酒に使いますよ。まだ半年も先の話になるけどね。